は行の用語一覧

版下(はんした)

印刷工程において製版を行うための原稿を指す。
版下は、厚めのアート紙やケント紙などの台紙に、文字原稿やイラストといった部品を貼り付けて作成するが、DTPの場合、レイアウトソフトで作成したデータを出力して使用することもある。

版ずれ/版ズレ (はんずれ)

多色刷りの印刷を行う際に、重ねて印刷する各色の版がずれている状態のこと。
多色印刷の場合、色ごとの版を順に重ねて表現する。このとき、刷版の位置合わせが適正でなかったり、ツルツルした滑りやすい生地の上に印刷したりする場合には、印刷物の中の特定の色がずれて画像の輪郭がはっきりしなくなったり、ヌキの処理をした場合に色の境界部分に隙間ができて地の色が見えてしまうなどの現象が起こる。

本機校正(ほんきこうせい)

本番と同じ印刷機で印刷した校正のための刷り作業のこと。校正刷りは専用の装置(校正機)を使用することが多いが、仕上がり状態を厳密に確認する必要がある場合や、大判のため校正機では刷れない場合などには、実際の印刷機を用いて校正刷りを行う。

ベクター

点と線で構成されたデータ。Illustratorのデータは基本的にこの点と線で構成されたオブジェクトで構成される。
点と線の座標を計算して割り出してモニタに表示させるため、拡大しても粗くならない。

ヘアライン

線のパスデータに塗りのみ色がが設定されているもの。「ヘアライン」の名前の通り非常に細い線。
モニタでは表示され、プリンタでは出力されるが、印刷にはほぼ反映されない。
線に色を付ける際には塗のみに色を設定しないよう注意が必要。

バージョン

製品が最初に開発されてから何回 改訂または更新されたかを識別するための表記。主に性能の向上や不具合の修正などを目的として改善・改良が加えられている。一般的に、Ver1.0→ 1.1 →2.0のように更新されていく。